60周年事業

トップページ 60周年事業

 会長あいさつ

本年10月、私たち日本不動産鑑定士協会連合会は、設立60周年を迎えます。これもひとえに、皆様から長年にわたる温かいご支援、ご協力を賜りましたおかげと深く感謝申しあげます。
私たちは「業務拡充」「人材育成」「地位向上」の三つの方針のもと、不動産鑑定士の専門性・社会的使命を大切に、一つひとつの“やるべきこと”に真摯に向き合い歩んでまいりました。また、Appraisal(鑑定評価)を核としながら、Analysis(分析)や時代のニーズに応じたAdvisory(助言・提案)も積極的に展開することで、社会の発展と安心の実現に寄与してまいりました。
大規模災害時の被災地支援にも全力で取り組み、「有事の時こそ役に立つ専門家」としての存在意義を示してきたと自負しております。これまで築き上げてきた信頼と経験を礎に、今後も「不動産の価値判断ができる専門家」として、より一層社会的使命を果たしてまいります。
60年の感謝をこめ、これからも変わらぬご理解とご支援を、心よりお願い申しあげます。

 

 

周年事業紹介

不動産鑑定業将来ビジョン 行動計画2025

社会と連携し、新たな価値を創造する不動産鑑定士を目指し、「業務の進化・発展、多様化」「専門性の深化、社会的信頼の向上」「社会への発信強化、認知度向上」「持続可能な業界構造への変革・転換」を柱とした、「不動産鑑定業将来ビジョン 行動計画2025」を策定しました。

PDF

動画

 

 

60周年記念ロゴ

太陽と日本を象徴する赤色の丸に右肩上がりに延びる線で「6」を、従来からの本会ロゴマーク(鑑定五訓を表す五輪)を模して「0」を表現しています。
設立60周年という還暦を迎えることを祝し、その感謝と鑑定業界の将来への飛躍をイメージしました。
「社会と共生し、社会に貢献する」は、本会運営の基本理念を短くスローガンにしたものです。

 

 

設立60周年記念無料相談会

設立60周年を記念し、全国各地で無料相談会を大規模に開催いたします。
専門家としての知見を活かしてみなさまの問題解決に無料で応じます。

PDF

 

 

60周年記念研究論文

IT革命やグローバリゼーション、規制緩和など社会経済の急激な変化の中で、不動産鑑定評価制度も時代の要請に応じて研究・発展させる必要があります。そのため、制度発展への貢献を目的に広く研究論文を募集しました。

 

 

ビジブル!〜不動産鑑定士事件簿〜(ムービー&コミック)

不動産鑑定士を目指す方、不動産鑑定士をもっと知りたい方に向け、不動産鑑定士の魅力や仕事内容を伝えるため、“予告編”としてのムービーを製作し、その先の様々な不動産鑑定士の仕事をコミックで紹介しました。

Webサイト
本編YouTube

 

 

デジタルブック「熱血!鑑定事務所物語」

『熱血!鑑定事務所物語』は、月刊「不動産鑑定」(現・住宅新報出版)に「不動産鑑定事務所物語」と題して連載した“物語”を、改題のうえ1998年に書籍化したものです。
60周年を記念し、デジタルブックとして復刻、どなたでも無料で読めるようにいたしました。

デジタルブックページへ

 

トップページに戻る