お知らせ

トップページ お知らせ 2018年度 JAREA‐e研修による「ハラスメント研修(セクハラ・パワハラを中心に)」の配信について

JAREA‐e研修による「ハラスメント研修(セクハラ・パワハラを中心に)」の配信について

 近年、様々な「ハラスメント」が問題となってきております。
 本研修では、この中でも特に問題となることが多い「セクシャルハラスメント」「パワーハラスメント」について説明いたします。これら2つのハラスメントについては、近時様々なマスコミ報道もあり、非常に耳慣れた言葉ではあるものの、法的な正確な知識については、あるいはお持ちでない方も多いのはないのでしょうか。本講研修を通じ、「セクシャルハラスメント」「パワーハラスメント」の正確かつ基本的知識を習得していただければと存じます。そして、習得された知識を日々の業務に活かし、「ハラスメント」のない執務環境を目指していただければと存じます。

研修内容は、次のとおりです。

  ハラスメントとは、セクハラを巡る現状、セクハラとは?、セクハラの定義、
  セクハラに該当するかどうかの判断基準、セクハラに対する法的規制、
  セクハラにどう対応すべきか?、事業主が措置を講じなかった場合は?、
  セクハラの法的責任 民事責任、セクハラの法的責任 刑事責任、
  パワハラを巡る現状、パワハラとは?、パワハラの定義、パワハラの行為類型、
  パワハラの法的責任 民事責任、パワハラの法的責任 刑事責任

 

◆配信開始:平成30年6月18日(月)
◆お申込み・ご受講方法:「研修申込・受講」ボタンよりログインいただき、「e-研修」を選択のうえ、お申込・ご受講ください。
  >>>お申込み・ご受講はこちら
◆受講料:会員 無料、非会員 4,000円
◆修了認定(<会員>履修単位の付与):修了の認定については、視聴終了時に表示される確認テストにおいて行います。 履修単位については、確認テストで基準点に達した場合、1単位が付与されます(基準点に達しない場合には、再度テストが受けられます)。

一覧に戻る