公益社団法人 日本不動産鑑定士協会連合会では、会員の方を対象に、鑑定評価等業務に資することを目的とした「不動産取引価格情報提供制度に由来する取引事例」の閲覧サービス(REA-Jirei)を提供しております。
ご利用要件は以下のとおりです。
- 不動産鑑定士(補)であり、かつ不動産鑑定業者に所属していること
- 本会会員であって、同時に士協会会員であること(個人及び業者)
- 資料閲覧に係る認定講習を修了していること (有効期限は3年間です)
- 基本料を納入していること
登録手続きについて
※事業所単位でご申請下さい。
①所定の用紙に必要事項記載のうえ、E-mail、FAXまたは郵送にて本会調査課宛ご連絡ください。
E-mail: rea@fudousan-kanteishi.or.jp
FAX:03-3436-6450
郵送先:〒105-0001 東京都港区虎ノ門 3-11-15 SVAX TT ビル 9F 調査課宛
(a) 勤務先で初めてREA-Jireiをご利用になる場合
・REA-NET/REA-Jirei利用申込書 (申込書記載例 )
・預金口座振替依頼書
※利用料のお支払いは、原則として預金口座振替となります。
※お手元に預金口座依頼書がない場合は、本会調査課までご連絡ください。(会費の口座振替とは別途申請いただく必要がございます。)
(b) 勤務先で既にREA-Jireiのご利用者がいる場合
②会員用ID/パスワードを使用して研修システムにログインしたうえで、「資料閲覧に係る認定講習」を受講して下さい。
※会員個人ごとにご受講下さい。(会員用ID/初期パスワードは本会入会後にメールでご案内しております。)
③「連合会及び各都道府県士協会の入会」・「資料閲覧に係る認定講習の受講」を確認後、決済代行会社から「基本料の請求書」を送付いたします。
※事業所単位でのご請求となります。
④基本料の納入確認後、サービス開始となります。(サービス開始後、業者会員宛に「REA-Jireiご利用確認書」を送付いたします。)
基本料及び利用料
REA-Jireiご利用料金(税込)は以下のとおりです。
資料閲覧基本料
- 閲覧者1名当たり 年間:42,900円 半期:21,450円
資料閲覧利用料
- 第一種:地価公示評価員として、取引事例の収集に従事している者
データ1件につき 935円 - 第二種:第一種が適用されない者
データ1件につき 2,475円
ご注意
- 基本料は上期(4月~9月)と下期(10月~翌3月)に分け、それぞれ6ヶ月単位で請求いたします。途中加入の場合には、月割計算となります。
- 所属士協会以外の都道府県の閲覧の際は、第二種の金額に加え、閲覧サポートシステムの利用手数料として事例1件あたり220円利用料金として加算されます(合計2,695円/1件)
- 料金は、全て業者会員へご請求いたします。
- 利用料(閲覧料)は毎月1日~末日までのご利用料金を翌月に請求いたします。
その他
各都道府県不動産鑑定士協会で保有している独自資料のご利用条件及びお申し込み方法については、各都道府県不動産鑑定士協会へ直接お問い合せ下さい。
ご不明な点がございましたら本会調査課までお問合せください
E-mail:rea@fudousan-kanteishi.or.jp