2025-08-12
|
令和9基準年度評価替え幹事・固定資産鑑定評価員予定者説明会
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2025-07-09
|
市町村税務担当者及び鑑定士協会会員合同研修会
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2025-02-21
|
労務費、資材価格、建設費の傾向について
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2025-02-08
|
令和6年度モニタリング改善内容解説研修-令和5年度 国土交通省立入検査結果「改善を要すると認める内容」について-
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2024-10-11
|
「土地月間」不動産講演会 第1部(WEB併用)
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
1単位 |
2024-10-11
|
「土地月間」不動産講演会 第2部(WEB併用)
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2024-07-26
|
第38回不動産鑑定シンポジウム
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
4単位 |
2024-02-27
|
相続に係る財産評価と鑑定評価 ~裁決事例等に基づく留意点~
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2024-01-09
|
令和5年度モニタリング改善内容解説研修-令和4年度 国土交通省立入検査結果「改善を要すると認める内容」について-
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2023-10-20
|
「土地月間」不動産鑑定講演会 第1部
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
1単位 |
2023-10-20
|
「土地月間」不動産鑑定講演会 第2部
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2023-07-10
|
住家被害認定調査等研修会(地震編)
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
4単位 |
2023-04-01
|
無料相談会:無料相談会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
1単位 |
2023-02-16
|
『新規賃料の積算賃料と比準賃料の関係について』(Zoomオンラインライブ配信)
|
公益社団法人千葉県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2022-10-07
|
令和2年度倫理研修‐令和元年度国土交通省立入検査結果「改善を要する内容」について‐
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
1単位 |
2022-08-22
|
「改正個人情報保護法と情報セキュリティに関する研修会」
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2022-08-01
|
市町村税務担当者及び鑑定士協会会員合同研修会
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2022-07-29
|
第36回不動産鑑定シンポジウム
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
4単位 |
2022-07-19
|
令和6年度評価替えブロック幹事予定者・市町村幹事予定者説明会および固定資産鑑定評価員説明会
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2022-04-01
|
無料相談会:無料相談会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
1単位 |
2020-03-23
|
無料相談会:無料相談会:公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
1単位 |
2019-10-31
|
固定資産税評価に関する重要判例
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2019-10-11
|
①令和元年地価調査結果と不動産市況の潮目について ②住まいを「終活」する ~対症療法的な空き家対応からの転換に向けて~
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2019-09-27
|
令和元年度倫理研修‐平成30年度国土交通省立入検査結果「改善を要する内容」について‐
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
1単位 |
2019-07-12
|
令和3年度評価替えブロック幹事予定者・市区町村幹事予定者説明会及び固定資産鑑定評価員説明会
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2019-06-20
|
未登記を原因とする不動産問題について
|
公益社団法人岐阜県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2019-05-29
|
価格等調査ガイドラインと鑑定業務
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2019-02-14
|
①立地適正化計画について ②特定生産緑地制度について ③ホテルの評価について
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
4単位 |
2018-11-02
|
借地権付建物・底地の評価
|
公益社団法人岐阜県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2018-10-12
|
①平成30年地価調査結果と変わりゆく名古屋について ②中国不動産の最新事情
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2018-08-27
|
不動産鑑定評価に関わる民法改正について
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2018-05-25
|
物流政策の現状と物流施設の鑑定評価
|
公益社団法人岐阜県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2018-03-26
|
名古屋における不動産投資環境の現状(2018年版)-名古屋の投資家と東京・大阪の投資家の目線を比較する-
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2018-02-09
|
民事信託と相続
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2017-04-20
|
「価格等調査ガイドライン」の遵守に関する研修会
|
中部不動産鑑定士協会連合会
|
4単位 |
2016-09-27
|
第28回汎太平洋不動産鑑定士・カウンセラー会議(PPC)
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2016-08-31
|
継続賃料にかかる改正鑑定評価基準のもとでの評価実務について
|
公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会
|
5単位 |
2016-08-24
|
DCF法における割引率、直接還元法の利回り等の根拠~割引率と各種利回りの関連~
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2016-08-03
|
平成30年度固定資産鑑定評価業務に向けた確認
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2016-03-25
|
リニア開業に向けた名古屋の都市マネジメントと不動産投資
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2016-02-26
|
不動産鑑定にまつわる諸問題
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2015-11-02
|
農地に関する研修会
|
中部不動産鑑定士協会連合会
|
4単位 |
2015-10-16
|
①平成27年地価調査結果とインバウンド・リニア用地買収等が与える今後の地価動向 ②急増する空き家とこれからのまちづくり
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2015-10-07
|
物流施設の立地条件と評価上の留意点~愛知県の物流施設の立地状況と将来予測~
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2015-07-22
|
弁護士と不動産のよもやま話
|
中部不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2015-06-01
|
相続税対策なんていらない!
|
中部不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2015-03-26
|
名古屋における不動産投資環境の現状(2015年版)講演会
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2015-03-20
|
相続と時価評価
|
公益社団法人岐阜県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2015-02-10
|
鑑定評価基準改正後の評価手法(原価法及び定期借地権の評価)
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2014-10-24
|
第31回不動産鑑定シンポジウム
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
3単位 |
2014-09-01
|
改正不動産鑑定評価基準等及び倫理に関する研修(プレガイダンス研修)
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
1単位 |
2014-08-28
|
改正不動産鑑定評価基準等及び倫理に関する研修(本研修)
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2014-08-22
|
福井市中心市街地のまちづくり~県都デザインの現在と将来に向けた課題~
|
公益社団法人福井県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2013-10-17
|
第1回日中韓鑑定評価協力会議
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2013-09-05
|
平成27年度固定資産鑑定評価業務に向けた確認
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2013-07-12
|
第1回日中韓鑑定評価協力会議プレ研修会
|
中部不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2012-10-10
|
東海の今と未来を考える
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2012-03-23
|
名古屋における不動産投資環境の現状(2012年版)講演会
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2012-02-24
|
継続地代の実態調べと最近の問題点
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2011-10-07
|
震災と地価
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2011-04-14
|
名古屋における不動産投資環境の現状(2011年版)講演会
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2011-03-30
|
まちづくりにおける土壌・地下水汚染対策―土壌汚染対策法の改正について―
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2010-12-04
|
不動産市場分析のための統計学入門他
|
中部不動産鑑定士協会連合会
|
4単位 |
2010-10-08
|
平成22年度都道府県地価調査の概要他
|
中部不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2010-08-18
|
平成24年度固定資産鑑定評価業務に向けた確認
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2010-06-25
|
名古屋における不動産投資環境の現状(2010年版)講演会
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2010-05-26
|
不動産鑑定評価基準の一部改正に関する研修会
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2010-03-26
|
よくわかる国際会計基準~概要・動向・中小企業への影響について~
|
中部不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2009-11-09
|
公益法人制度改革について
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2009-09-28
|
不動産鑑定評価制度の見直しに関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2009-05-25
|
DCF法の実務上の論点及び課題
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2008-11-21
|
第26回不動産鑑定シンポジウム
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
5単位 |
2008-11-12
|
まちづくりと水害リスク~岡崎・豊田市と名古屋市を例として~
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2008-10-15
|
公益法人制度改革について
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2008-10-06
|
今後の愛知県の地価動向について
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
1単位 |
2008-03-25
|
不動産鑑定士の周辺分野への進出~事業再生の視点から見た考察~
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2007-05-24
|
不動産マーケットの現状と投資リスクあれこれ
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
1単位 |
2007-04-03
|
「証券化対象不動産に関する鑑定評価基準」及び「実務指針」に関する研修
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2007-03-26
|
アスベストに関する調査実務
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2007-02-20
|
不動産ファイナンス革命・ヒートアップした名古屋不動産投資マーケットの行方
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2006-09-17
|
第23回汎太平洋不動産鑑定士・カウンセラー会議 The Valuation Revolution:New partners,Borderless Markets,Innovative Technolo
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
7単位 |
2006-09-01
|
不動産鑑定士の倫理とリスクマネジメント
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2006-05-26
|
不動産鑑定士に役立つ税務について ~譲渡所得を中心として~
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
1単位 |
2006-04-11
|
アスベスト問題及び減損会計と鑑定評価について
|
公益社団法人静岡県不動産鑑定士協会
|
4単位 |
2005-09-09
|
貸家及びその敷地の取引利回り実態調査
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2005-08-25
|
収益還元法の精緻化
|
公益社団法人岐阜県不動産鑑定士協会
|
5単位 |
2005-05-27
|
不動産鑑定士に役立つ建築実務について
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
1単位 |
2005-04-21
|
第4回日韓鑑定評価協力会議 「新時代に突入した不動産鑑定」
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2005-02-21
|
不動産の鑑定評価業務等に係る個人情報保護に関する指針、資料の収集・管理・閲覧・利用に関する規程及び不動産鑑定評価の隣接・周辺業務の取り組みに関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
4単位 |
2005-02-04
|
建物解体処分費用とPFI事業について
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2004-10-26
|
改正鑑定法解説と取引価格情報提供制度の概要説明並びに倫理及び土壌汚染に関わる鑑定評価に関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2004-08-26
|
自治体における固定資産税(土地)評価の取り組み方について
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2004-05-27
|
固定資産の減損会計における鑑定評価について
|
中部不動産鑑定士協会連合会
|
4単位 |
2003-12-21
|
ADR(裁判外紛争解決)ガイダンス研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2003-10-28
|
第21回不動産鑑定シンポジウム
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2003-08-01
|
土壌汚染及び改正会社更生法に関わる鑑定評価に関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2003-03-17
|
不動産を含む会社価値の評価に関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2002-10-10
|
土壌汚染と鑑定評価に関する研修会
|
近畿不動産鑑定士協会連合会
|
3単位 |
2002-09-24
|
改正不動産鑑定評価基準等及び倫理に関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
10単位 |
2002-09-13
|
土壌汚染に関する研修会
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2002-07-12
|
定期借地事業の実際と最新動向等に関する研修会
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2001-06-01
|
不動産の証券化に関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2001-02-26
|
収益還元手法の精緻化に関する研修
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2000-12-13
|
都市計画法改定、民事再生法
|
公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会
|
4単位 |
2000-08-20
|
平成12年8・9月特別研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
11単位 |