2023-03-31
|
無料相談会:無料相談会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
1単位 |
2020-03-23
|
無料相談会:無料相談会:一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
1単位 |
2019-04-03
|
価格等調査報告書に係る具体的記載内容について
|
一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2019-03-27
|
委員会活動:一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2018-11-05
|
建物状況調査(インスペクション)の実際とこれから
|
一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2018-05-29
|
空き家の活用について
|
一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2018-02-23
|
価格等調査ガイドラインについて
|
一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2017-11-22
|
近畿不動産鑑定士協会連合会の業務報告
|
近畿不動産鑑定士協会連合会
|
4単位 |
2017-11-14
|
平成30年4月からの不動産仲介に備える!~宅建業者必見の住宅仲介虎の巻セミナー(インスペクション活用術)~
|
近畿不動産鑑定士協会連合会
|
3単位 |
2017-05-29
|
土地の良否判断-誰でもネットで調べられる-
|
一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2016-12-20
|
「価格等調査ガイドライン」の遵守に関する研修会
|
近畿不動産鑑定士協会連合会
|
4単位 |
2016-09-27
|
第28回汎太平洋不動産鑑定士・カウンセラー会議(PPC)
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2016-05-27
|
不動産鑑定評価と国税評価(財産評価基本通達)について
|
一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2016-04-13
|
世界動乱の中での地域経済
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2015-11-27
|
土砂災害防止法の改正点と和歌山県の指定区域の状況・津波災害警戒区域とは・住宅ファイル制度と建物評価
|
一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
4単位 |
2015-06-09
|
農地の鑑定評価
|
一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
4単位 |
2015-05-14
|
固定資産評価実務研修会
|
公益社団法人奈良県不動産鑑定士協会
|
4単位 |
2015-02-27
|
不動産DI調査の意義と不動産鑑定士の社会的責任について
|
公益社団法人滋賀県不動産鑑定士協会
|
7単位 |
2014-10-31
|
固定資産評価と最高裁判例等
|
一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
4単位 |
2014-10-02
|
①近畿・大阪の地価動向 ②報道から見た日本
|
公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2014-09-04
|
改正不動産鑑定評価基準等及び倫理に関する研修(本研修)
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2014-09-03
|
改正不動産鑑定評価基準等及び倫理に関する研修(プレガイダンス研修)
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
1単位 |
2013-11-20
|
不動産流通市場活性化のための講習会・大阪府(主催:国土交通省)
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
3単位 |
2013-11-06
|
「公的土地評価における閲覧手続き」について
|
近畿不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2013-10-17
|
第1回日中韓鑑定評価協力会議
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2013-10-08
|
①基調報告「近畿・大阪の地価動向」 ②記念講演「日本の出番、祖国は甦る」
|
公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2013-10-01
|
固定資産評価の全体像と評価の概要
|
一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
4単位 |
2013-09-05
|
第30回不動産鑑定シンポジウム
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
3単位 |
2013-02-14
|
山林(森林)評価の基本と林業経営実態
|
一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
4単位 |
2012-11-27
|
不動産鑑定士の民間分野への業務拡大について(大阪会場)
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
3単位 |
2012-10-26
|
相続税法上の財産評価について
|
一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2011-09-16
|
建物評価に関する考察
|
一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2010-08-05
|
改正農地法について
|
一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2009-11-25
|
地方自治における固定資産税評価(土地)の今日的諸課題について
|
近畿不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2009-09-28
|
不動産鑑定評価制度の見直しに関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2009-05-25
|
定期借地・借家権及び地目・建物認定について理解を深める
|
一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2008-11-18
|
ミニ開発の造成費用と固定資産税評価について
|
一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
4単位 |
2007-11-13
|
和歌山県における林業事情及び林地の鑑定評価手法について
|
一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2007-08-06
|
証券化不動産鑑定評価の実務者養成研修
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
20単位 |
2007-06-22
|
「証券化対象不動産に関する鑑定評価基準」及び「実務指針」に関する研修
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2007-02-27
|
鑑定評価マニュアルの理念と概要等について
|
公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会
|
6単位 |
2006-08-22
|
ADRへの取組及びアスベスト、土壌汚染の調査
|
一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
4単位 |
2005-11-29
|
アスベストの実態と諸問題
|
公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2005-11-22
|
破産法に係る不動産鑑定評価に関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
3単位 |
2005-07-26
|
継続賃料の鑑定評価をめぐって
|
公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2005-06-23
|
固定資産の減損会計に関する鑑定評価上の留意点
|
近畿不動産鑑定士協会連合会
|
3単位 |
2005-04-21
|
第4回日韓鑑定評価協力会議 「新時代に突入した不動産鑑定」
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2004-12-07
|
建築基準法及び都市計画法の最近の改正点
|
一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2004-04-14
|
固定資産の減損会計における鑑定評価に関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
4単位 |
2004-03-02
|
減損会計導入を契機として不動産鑑定士がなすべきこと
|
近畿不動産鑑定士協会連合会
|
3単位 |
2003-11-10
|
競売評価に関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2003-08-01
|
土壌汚染及び改正会社更生法に関わる鑑定評価に関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2002-10-10
|
土壌汚染と鑑定評価に関する研修会
|
近畿不動産鑑定士協会連合会
|
3単位 |
2002-09-24
|
改正不動産鑑定評価基準等及び倫理に関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
10単位 |
2002-07-25
|
市街化調整区域内宅地の鑑定評価等に関する研修会
|
一般社団法人和歌山県不動産鑑定士協会
|
4単位 |
2002-06-10
|
不良債権の処理と企業再生をめぐる最近の動きに関する研修会
|
近畿不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2002-03-04
|
平成13年度一般研修-建物想定概論及び鑑定評価基準改定-
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2001-06-01
|
不動産の証券化に関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2001-05-18
|
土壌汚染問題と鑑定評価
|
近畿不動産鑑定士協会連合会
|
3単位 |
2001-03-02
|
鑑定評価に関する倫理と不動産鑑定士の専門化責任
|
近畿不動産鑑定士協会連合会
|
3単位 |
2001-02-26
|
収益還元手法の精緻化に関する研修
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2000-10-05
|
「デュー・ディリジェンス業務における建物評価の考え方」
|
NPO法人日本不動産カウンセラー協会
|
4単位 |
2000-08-20
|
平成12年8・9月特別研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
11単位 |