2025-01-09
|
令和6年度モニタリング改善内容解説研修-令和5年度 国土交通省立入検査結果「改善を要すると認める内容」について-
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2024-05-24
|
歴史と不動産地価について(仮)
|
公益社団法人鹿児島県不動産鑑定士協会
|
1単位 |
2022-08-22
|
「地方士協会の災害対策支援」 ~R3・4福島県沖地震の経験と課題の共有~
|
公益社団法人熊本県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2020-03-10
|
無料相談会:無料相談会:公益社団法人熊本県不動産鑑定士協会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
1単位 |
2018-10-19
|
選ばれるまちへ ~まちづくり不動産価値の本質~
|
公益社団法人熊本県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2018-09-07
|
①鑑定評価の周辺業務の可能性を探る~不動産以外の有形資産の評価(機械設備評価)の資格制度について~
|
公益社団法人熊本県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2018-09-07
|
②民法(債権法・相続法)改正の概要と解説
|
公益社団法人熊本県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2017-11-17
|
不動産テックが変える新時代の不動産取引
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2017-11-17
|
プラント・機械設備評価の基礎とビジネスオポチュニティーについて~不動産鑑定との違いと比較~
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2017-11-17
|
オフィスビル性能等評価の精緻化
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2017-11-16
|
不動産の有効利用と税~事業承継時の税、相続税~
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2017-11-16
|
ホテル市場の最新動向
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2017-11-16
|
農地の評価について
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2017-10-13
|
これからの日本経済と熊本経済復興の道すじ
|
公益社団法人熊本県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2017-09-07
|
①相続税・贈与税に係る土地評価と不動産鑑定評価について
|
公益社団法人熊本県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2017-09-07
|
②自然災害債務整理ガイドラインについて
|
公益社団法人熊本県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2016-10-14
|
明日の建築をつくる
|
公益社団法人熊本県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2016-10-07
|
第8回九州・沖縄不動産鑑定フォーラム ②DI調査研究発表
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2016-10-07
|
第8回九州・沖縄不動産鑑定フォーラム ③これからの土地政策について
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2016-08-02
|
自然災害の被災地対応鑑定評価実務に関する研修 ‐『「自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン」に対応する不動産の価格等調査のための運用指針(研究報告)‐個人債務者の債務整理における不動産の評
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2016-06-30
|
首都直下型地震に向けての復興準備計画-住家被害認定調査-
|
公益社団法人熊本県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2016-05-25
|
新たな展開をみせる熊本市の中心市街地
|
公益社団法人熊本県不動産鑑定士協会
|
1単位 |
2015-11-20
|
高齢者住宅・施設、病院評価における多角的な視点
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2015-11-20
|
リフォーム住宅ローン融資に係る評価体制について
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2015-11-20
|
JAREA HAS2015の概要
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2015-11-19
|
不動産市況DI事業を通じてみる不動産鑑定士と社会の関わり
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2015-11-19
|
民法改正と不動産実務
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2015-11-19
|
農地の鑑定評価
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2015-05-29
|
記紀にみる古代日本人の人づくり-土地に対する古代人の想い-
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
1単位 |
2015-03-31
|
継続賃料に関する研修(全般的解説)
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
4単位 |
2015-03-31
|
「価格等調査ガイドライン及び『価格等調査ガイドライン』の取扱いに関する実務指針」に関する研修(全般的解説)
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2015-03-31
|
「財務諸表のための価格調査に関する実務指針」に関する研修(基準・価格等調査ガイドライン・基本的考え方の改正に伴う指針改正点の解説)
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
1単位 |
2015-03-31
|
「証券化対象不動産の鑑定評価に関する実務指針」に関する研修(基準・価格等調査ガイドライン・基本的考え方の改正に伴う指針改正点の解説)
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2015-03-13
|
定期借地権に関する研修(全般的解説)
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2014-10-24
|
第31回不動産鑑定シンポジウム
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
3単位 |
2014-10-06
|
100年先のくまもとづくり~コンパクトシティと中心市街地活性化のゆくえ~
|
公益社団法人熊本県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2014-09-08
|
改正不動産鑑定評価基準等及び倫理に関する研修(プレガイダンス研修)
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
1単位 |
2014-09-04
|
業界編集者が語る住宅流通市場の最新動向
|
公益社団法人熊本県不動産鑑定士協会
|
4単位 |
2013-11-26
|
①トークセッション「中古住宅市場のこれから~フローからストックへ~」 ②講演会「北部九州の金融・経済動向」
|
公益社団法人福岡県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2013-05-24
|
世界遺産登録を目指す肥薩線の歴史と概要
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
1単位 |
2012-02-09
|
経営者は改正土壌汚染対策法とどう向き合うべきか
|
公益社団法人福岡県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2011-10-14
|
第7回九州・沖縄不動産鑑定フォーラム
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2011-05-27
|
ながさき歴史よもやま噺
|
公益社団法人長崎県不動産鑑定士協会
|
1単位 |
2010-05-28
|
九州発展の歴史と長崎街道
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
1単位 |
2009-11-13
|
どうなる2010年・福岡経済のゆくえ
|
公益社団法人福岡県不動産鑑定士協会
|
3単位 |
2009-09-28
|
不動産鑑定評価制度の見直しに関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2009-05-15
|
第6回日韓鑑定評価協力会議「どうなる鑑定業界-組織とビジネス-」
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2008-05-30
|
天璋院篤姫について~地域興しの視点から~
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2007-05-25
|
宮崎国際音楽祭がもたらす経済波乃効果
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2007-04-03
|
「証券化対象不動産に関する鑑定評価基準」及び「実務指針」に関する研修
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2006-11-17
|
都市および経済の潮流~東アジアの時代~
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
5単位 |
2006-05-26
|
グッドスピリッツ(私たちの経済活動は人と人との関係、人と自然の関係を豊かにすること)
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
2単位 |
2005-11-18
|
第23回不動産鑑定シンポジウム
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
5単位 |
2005-02-21
|
不動産の鑑定評価業務等に係る個人情報保護に関する指針、資料の収集・管理・閲覧・利用に関する規程及び不動産鑑定評価の隣接・周辺業務の取り組みに関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
4単位 |
2004-11-12
|
アジア経済と福岡
|
公益社団法人福岡県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2004-10-26
|
改正鑑定法解説と取引価格情報提供制度の概要説明並びに倫理及び土壌汚染に関わる鑑定評価に関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2004-10-08
|
地域活性化への道しるべ
|
公益社団法人熊本県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2004-04-14
|
固定資産の減損会計における鑑定評価に関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
4単位 |
2004-03-29
|
鑑定業界を取り巻く新規業務の動向について
|
公益社団法人福岡県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2004-03-01
|
不動産証券化の現状と「開発型証券化」の実務
|
NPO法人日本不動産カウンセラー協会
|
4単位 |
2003-11-07
|
九州・沖縄不動産鑑定フォーラム「よみがえれ!九州~不動産から見た九州経済の再生」
|
一般社団法人九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会
|
5単位 |
2003-08-01
|
土壌汚染及び改正会社更生法に関わる鑑定評価に関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2002-09-24
|
改正不動産鑑定評価基準等及び倫理に関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
10単位 |
2002-03-04
|
平成13年度一般研修-建物想定概論及び鑑定評価基準改定-
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2001-10-12
|
「変わる不動産」-不動産金融工学の視点からー
|
公益社団法人熊本県不動産鑑定士協会
|
2単位 |
2001-08-22
|
鑑定評価に関する行政法規の概要と最近の改正点について
|
公益社団法人熊本県不動産鑑定士協会
|
4単位 |
2001-06-01
|
不動産の証券化に関する研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2001-04-20
|
第2回日韓鑑定評価協力会議
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
4単位 |
2001-02-26
|
収益還元手法の精緻化に関する研修
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
6単位 |
2000-08-20
|
平成12年8・9月特別研修会
|
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会
|
11単位 |