個人会員詳細:小椋 真一郎(オグラ シンイチロウ)
氏名 | 小椋 真一郎(オグラ シンイチロウ) |
---|
直近三年分の研修プログラムの受講履歴
開催日(研修登録日) | 研修名 | 主催者 | 単位数 |
---|---|---|---|
2025-08-12 | 令和9基準年度評価替え幹事・固定資産鑑定評価員予定者説明会 | 公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会 | 2単位 |
2025-07-31 | 【愛知県士協会会員のみ】ISMS情報セキュリティ研修 | 公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会 | 1単位 |
2025-07-09 | 市町村税務担当者及び鑑定士協会会員合同研修会 | 公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会 | 3単位 |
2025-03-12 | 委員会活動:30周年記念事業小委員会活動 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2025-03-12 | 委員会活動:広報委員会 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2025-03-12 | 委員会活動:HP小委員会 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2025-03-06 | 「不動産の鑑定評価等業務に係る個人情報保護に関する業務指針」に関する研修 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2025-03-05 | 令和6年都道府県地価調査の概要 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2025-03-05 | 令和6年地価公示の概要 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2025-03-05 | 令和3年民法・不動産登記法改正、相続土地国庫帰属法のポイント | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2025-03-05 | 令和4年地価公示の概要 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2025-03-05 | 令和5年都道府県地価調査の概要 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2025-02-21 | 労務費、資材価格、建設費の傾向について | 公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会 | 2単位 |
2025-01-26 | 無料相談会:生活お困りごと無料相談会 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2025-01-08 | 令和6年度モニタリング改善内容解説研修-令和5年度 国土交通省立入検査結果「改善を要すると認める内容」について- | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2024-03-28 | 第1回不動産鑑定士災害シンポジウム「住家被害認定調査のこれまでとこれから」 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 3単位 |
2023-12-05 | 委員会活動:資格業ガイダンス | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2023-11-15 | 令和5年度証券化対象不動産の鑑定評価に関する研修(応用研修) | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 3単位 |
2023-08-29 | 委員会活動:広報委員会 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2023-04-01 | 無料相談会:無料相談会 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2023-01-22 | 無料相談会:生活お困りごと無料相談会 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2022-11-18 | 委員会活動:広報委員会 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2022-08-18 | 「改正個人情報保護法と情報セキュリティに関する研修会」 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2022-08-01 | 市町村税務担当者及び鑑定士協会会員合同研修会 | 公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会 | 3単位 |
2022-07-19 | 令和6年度評価替えブロック幹事予定者・市町村幹事予定者説明会および固定資産鑑定評価員説明会 | 公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会 | 3単位 |
2022-06-09 | 第5回日中韓鑑定評価協力会議 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 5単位 |
2022-04-01 | 無料相談会:無料相談会 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2022-03-23 | 平成26年度 倫理研修(再) | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2022-03-10 | マンションの管理適正化・再生の円滑化のために期待される専門家の役割(公益社団法人東京都不動産鑑定士協会:令和3年11月1日開催) | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 3単位 |
2022-03-10 | 令和3年都道府県地価調査の概要 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2022-02-10 | ハラスメント研修(セクハラ・パワハラを中心に) | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2022-01-27 | 委員会活動:広報委員会活動 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2021-11-10 | 物流施設、インダストリアル不動産の鑑定評価 ~マーケットの動向と今後の展望を踏まえて~ | 公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会 | 2単位 |
2021-10-29 | 【土地月間講演会】(第1部)令和3年地価調査結果について | 公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会 | 1単位 |
2021-10-29 | 【土地月間講演会】(第2部)まちづくりにおける空き家再生のあり方 ~地域間連携およびコミュニティとの関係構築~ | 公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会 | 2単位 |
2021-10-13 | 委員会活動:DI調査小委員会活動 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2021-04-01 | 無料相談会:無料相談会 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2021-03-11 | 委員会活動:愛知県不動産鑑定士協会 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2020-03-23 | 無料相談会:無料相談会:公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2019-10-11 | ①令和元年地価調査結果と不動産市況の潮目について ②住まいを「終活」する ~対症療法的な空き家対応からの転換に向けて~ | 公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会 | 3単位 |
2019-07-30 | 市町村税務担当者及び鑑定協会会員合同研修会 | 公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会 | 3単位 |
2019-07-12 | 令和3年度評価替えブロック幹事予定者・市区町村幹事予定者説明会及び固定資産鑑定評価員説明会 | 公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会 | 3単位 |
2019-07-09 | 高齢者住宅・施設・病院の不動産鑑定評価に係る研修(平成28年度版) | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2019-07-09 | 「ホテルの不動産鑑定評価(改訂版)」に関する研修 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2019-07-09 | 平成30年度倫理研修 ‐平成29年度国土交通省立入検査結果(通称:鑑定評価モニタリングの検査結果)において「改善を要すると認める内容」について‐ | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2019-07-08 | 商業施設・物流施設の評価実務に関する研修 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2019-07-08 | オフィス・住宅の評価実務に関する研修 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2019-07-08 | 不動産証券化の理論と実務 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 3単位 |
2019-07-05 | 証券化対象不動産の鑑定評価(基礎編) | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2019-03-26 | 委員会活動:公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2018-08-27 | 不動産鑑定評価に関わる民法改正について | 公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会 | 3単位 |
2018-05-25 | 事例から学ぶ相続税における不動産評価 | 公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会 | 2単位 |
2017-12-15 | エンジニアリング・レポートの基礎知識(平成27年版) | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 3単位 |
2017-12-14 | 投資用不動産の鑑定評価(平成27年版) | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 3単位 |
2015-10-16 | ①平成27年地価調査結果とインバウンド・リニア用地買収等が与える今後の地価動向 ②急増する空き家とこれからのまちづくり | 公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会 | 3単位 |
2015-10-07 | 物流施設の立地条件と評価上の留意点~愛知県の物流施設の立地状況と将来予測~ | 公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会 | 3単位 |
2015-09-26 | 取引価格情報(国土交通省市場課OPENデータ)を用いた不動産市場分析のための「R」を使用した統計演習 | 公益社団法人岐阜県不動産鑑定士協会 | 4単位 |