個人会員詳細:酒井 龍太郎(サカイ リュウタロウ)
氏名 | 酒井 龍太郎(サカイ リュウタロウ) |
---|---|
性別 | 男性 |
メールアドレス | r-sakai@ageha-kantei.jp |
個人ホームページ・ブログ | https://ageha-kantei.jp/ |
勤務先 | アゲハ総合鑑定(株) |
勤務先所在地 |
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島3-18-9新大阪日大ビル5F |
勤務先電話番号 | 06-6195-6537 |
勤務先FAX | 06-6195-6538 |
直近三年分の研修プログラムの受講履歴
開催日(研修登録日) | 研修名 | 主催者 | 単位数 |
---|---|---|---|
2025-03-28 | 高齢者住宅・施設の鑑定評価 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2025-03-27 | 継続賃料の鑑定評価 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 5単位 |
2025-03-26 | 令和6年度モニタリング改善内容解説研修-令和5年度 国土交通省立入検査結果「改善を要すると認める内容」について- | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2025-03-26 | 「自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン(新型コロナウイルス感染症に適用する場合の特則(コロナ特則)適用)」に関する研修 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2025-03-26 | 建替え問題と立退料(公益社団法人東京都不動産鑑定士協会:令和4年11月8日開催) | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2025-03-06 | 【近畿士協会限定】「価格等調査ガイドライン」の遵守に関する研修会(研修番号:07) | 公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会 | 4単位 |
2024-03-22 | 令和5年地価公示の概要 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2024-03-22 | 第1回不動産鑑定士災害シンポジウム「住家被害認定調査のこれまでとこれから」 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 3単位 |
2024-02-05 | 令和5年都道府県地価調査の概要 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2024-02-05 | 「不動産の鑑定評価等業務に係る個人情報保護に関する業務指針」に関する研修 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2024-02-03 | 賃料増減額請求の実務と継続賃料評価の諸論点(東京都不動産鑑定士協会連合会:令和5年10月24日開催) | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2023-11-13 | 令和5年度モニタリング改善内容解説研修-令和4年度 国土交通省立入検査結果「改善を要すると認める内容」について- | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2023-09-29 | 【大阪会員限定】01令和5年度大阪研修会 | 公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会 | 4単位 |
2023-03-26 | 令和4年度倫理研修-令和3年度国土交通省立入検査結果「改善を要すると認める内容」について- | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2023-03-24 | 令和4年都道府県地価調査の概要 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2023-03-24 | 令和3年民法・不動産登記法改正、相続土地国庫帰属法のポイント | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2023-02-15 | 【近畿会会員限定】農地の評価 | 公益社団法人京都府不動産鑑定士協会 | 2単位 |
2023-02-01 | 【大阪士会会員限定】民事訴訟(概要) | 公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会 | 2単位 |
2022-07-27 | 【大阪士協会限定】公共用地取得における不動産鑑定評価 | 公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会 | 2単位 |
2022-07-15 | 【大阪士会会員限定】「立退き料」研修-再開発事業における視点を通して-第2部「再開発事業における借家人補償の概要」 | 公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会 | 2単位 |
2022-07-08 | 【大阪士会会員限定】「立退き料」研修-再開発事業における視点を通して-第1部「東京における再開発の状況と再開発事業の概要」 | 公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会 | 2単位 |
2022-06-24 | 【大阪士会会員限定】継続家賃査定表使用説明 | 公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会 | 1単位 |
2022-01-10 | 資産税と鑑定評価が利用できる場面 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2022-01-07 | 不動産オーナーの相続・事業承継対策 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2022-01-06 | 令和3年都道府県地価調査の概要 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2022-01-06 | 流域治水、安全なまちづくりに関する法改正について(公益社団法人東京都不動産鑑定士協会:令和3年8月25日開催) | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2021-12-01 | 【大阪士会会員限定】「不動産鑑定士の抱く調停・訴訟の疑問を弁護士が解消」 | 公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会 | 2単位 |
2021-12-01 | 【大阪士会会員限定】「継続賃料基礎研修 第3回 各評価手法の変更点、継続賃料の価格形成要因、総合的勘案事項、当事者の公平、継続賃料の対象とする範囲」 | 公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会 | 2単位 |
2021-11-01 | 【大阪士会会員限定】「継続賃料基礎研修 第2回 直近合意時点・価格時点の整理、相当賃料と継続賃料、賃料増減額請求権成立の有無の判断」 | 公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会 | 2単位 |
2021-10-29 | 庭園 鑑定 ~粋・趣・奥ゆかしさ、その手法と評価~ | 公益社団法人京都府不動産鑑定士協会 | 2単位 |
2021-10-29 | 【大阪士会会員限定】借地非訟の基礎の基礎 | 公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会 | 1単位 |
2021-10-25 | 【大阪士会会員限定】「継続賃料基礎研修 第1回 全体像、私的自治重視の傾向」 | 公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会 | 2単位 |
2021-10-19 | 令和3年度倫理研修-令和2年度国土交通省立入検査結果「改善を要すると認める内容」について- | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2021-08-02 | 【大阪士会会員限定】「賃料増減請求調停・訴訟 の基礎知識 ―不動産鑑定士調停委員のために―」 | 公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会 | 2単位 |