個人会員詳細:牧田 龍太郎(マキタ リュウタロウ)
氏名 | 牧田 龍太郎(マキタ リュウタロウ) |
---|---|
メールアドレス | ryutaro.makita@mizuhotb.co.jp |
勤務先 | みずほ信託銀行(株)不動産コンサルティング部不動産鑑定室 |
勤務先所在地 |
〒100-8241 東京都千代田区丸の内1-3-3 |
勤務先電話番号 | 03-6627-8921 |
勤務先FAX | 03-6630-3861 |
直近三年分の研修プログラムの受講履歴
開催日(研修登録日) | 研修名 | 主催者 | 単位数 |
---|---|---|---|
2025-07-21 | <実務修習講義>家賃の鑑定評価(2024年12月配信開始) | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 3単位 |
2025-07-04 | <実務修習講義>土地建物に関する税金(2024年12月配信開始) | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2025-04-19 | 令和7年地価公示の概要 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2025-04-15 | 令和9年度固定資産税評価業務に関する実務研修会 | 公益社団法人千葉県不動産鑑定士協会 | 2単位 |
2025-04-05 | 令和6年都道府県地価調査の概要 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2024-11-20 | 令和6年度モニタリング改善内容解説研修-令和5年度 国土交通省立入検査結果「改善を要すると認める内容」について- | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2024-09-10 | 【東京会会員限定】「住家被害認定調査等研修会(実地演習)」 | 公益社団法人東京都不動産鑑定士協会 | 6単位 |
2024-09-03 | 研修「空の移動革命で不動産はどう変わるか」 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2024-04-16 | 令和3年都道府県地価調査の概要 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2024-04-16 | 令和6年地価公示の概要 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2024-04-15 | ハラスメント研修(セクハラ・パワハラを中心に) | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2024-04-14 | 第1回不動産鑑定士災害シンポジウム「住家被害認定調査のこれまでとこれから」 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 3単位 |
2024-04-14 | 令和4年地価公示の概要 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2023-11-11 | 令和5年度モニタリング改善内容解説研修-令和4年度 国土交通省立入検査結果「改善を要すると認める内容」について- | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2023-11-03 | 「価格等調査ガイドライン及び『価格等調査ガイドライン』の取扱いに関する実務指針」に関する研修(全般的解説) | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2023-11-03 | 「財務諸表のための価格調査に関する実務指針」に関する研修(全般的解説) | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2023-10-26 | 令和5年都道府県地価調査の概要 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2023-10-24 | 建築基準法の知識 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2023-10-15 | 平成27年度倫理研修 パート1 ‐平成26年度国土交通省立入検査結果(通称:鑑定評価モニタリングの検査結果)において「改善を要すると認める内容」について‐ | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2023-10-12 | 平成26年度 倫理研修(再) | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2023-10-11 | 平成28年度倫理研修‐平成27年度国土交通省立入検査結果(通称:鑑定評価モニタリングの検査結果)において「改善を要すると認める内容」について‐ | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2023-10-10 | 平成29年度倫理研修‐平成28年度国土交通省立入検査結果(通称:鑑定評価モニタリングの検査結果)において「改善を要すると認める内容」について‐ | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2023-10-09 | 平成30年度倫理研修 ‐平成29年度国土交通省立入検査結果(通称:鑑定評価モニタリングの検査結果)において「改善を要すると認める内容」について‐ | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2023-10-08 | 令和2年度倫理研修‐令和元年度国土交通省立入検査結果「改善を要する内容」について‐ | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2023-10-08 | 令和元年度倫理研修‐平成30年度国土交通省立入検査結果「改善を要する内容」について‐ | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2023-10-06 | 「自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン(新型コロナウイルス感染症に適用する場合の特則(コロナ特則)適用)」に関する研修 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2023-10-06 | 改正不動産鑑定評価基準等及び倫理に関する研修(プレガイダンス研修) | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2023-10-06 | 令和4年都道府県地価調査の概要 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2023-10-05 | 「不動産の鑑定評価等業務に係る個人情報保護に関する業務指針」に関する研修 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2023-10-05 | 「改正個人情報保護法と情報セキュリティに関する研修会」 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2023-10-05 | 令和3年度倫理研修-令和2年度国土交通省立入検査結果「改善を要すると認める内容」について- | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2023-10-04 | 令和4年度倫理研修-令和3年度国土交通省立入検査結果「改善を要すると認める内容」について- | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2023-10-03 | マンションの管理適正化・再生の円滑化のために期待される専門家の役割(公益社団法人東京都不動産鑑定士協会:令和3年11月1日開催) | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 3単位 |
2023-10-03 | インボイス制度に関する研修 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |
2023-10-03 | 流域治水、安全なまちづくりに関する法改正について(公益社団法人東京都不動産鑑定士協会:令和3年8月25日開催) | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2023-08-07 | 令和3年民法・不動産登記法改正、相続土地国庫帰属法のポイント | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 2単位 |
2023-07-14 | 令和5年地価公示の概要 | 公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会 | 1単位 |