• 入会のご案内
  • お知らせ
  • ご意見受付フォーム
  • 実務修習
  • English

日本不動産鑑定士協会連合会のロゴ

  • 鑑定の依頼や相談
    鑑定の依頼や相談 TOP
    • 鑑定評価業務紹介
    • ご利用者の声
    • 評価書チェックリスト​
    • 無料相談
    • 全国不動産鑑定士協会・不動産鑑定相談所
    • 不動産鑑定士調停センター
    • 依頼者プレッシャー通報制度
  • 不動産鑑定士とは
    不動産鑑定士とは TOP
    • 不動産鑑定士と公的評価
    • 不動産鑑定士という仕事
    • 不動産鑑定士を目指す方へ
    • 不動産鑑定士人物図鑑
    • 漫画でみる不動産鑑定士のお仕事
    • PRコンテスト
  • 公開資料
    公開資料 TOP
    • 法令・基準ガイドライン
    • 研究論文
    • 研究報告
    • 国際情報
    • 鑑定のひろば(本編)
    • 世界地価等調査結果
    • 全国不動産天気予報
  • 研修・講座
    研修・講座 TOP
    • 研修関連
    • 専門性研修プログラム
  • 連合会について
    連合会について TOP
    • 会長あいさつ
    • 事業概要
    • パブリックコメント
    • 不動産鑑定契約のあり方
    • 不動産鑑定業将来ビジョン
    • ディスクロージャー
会員サイト 会員サイト
会員サイト 会員サイト ログインEnglish
鑑定の依頼や相談
  • 鑑定評価業務紹介
  • ご利用者の声
  • 評価書チェックリスト​
  • 無料相談
  • 全国不動産鑑定士協会・不動産鑑定相談所
  • 不動産鑑定士調停センター
  • 依頼者プレッシャー通報制度
不動産鑑定士とは
  • 不動産鑑定士と公的評価
  • 不動産鑑定士という仕事
  • 不動産鑑定士を目指す方へ
  • 不動産鑑定士人物図鑑
  • 漫画でみる不動産鑑定士のお仕事
  • PRコンテスト
公開資料
  • 法令・基準ガイドライン
  • 研究論文
  • 研究報告
  • 国際情報
  • 鑑定のひろば(本編)
  • 世界地価等調査結果
  • 全国不動産天気予報
研修・講座
  • 研修関連
  • 専門性研修プログラム
連合会について
  • 会長あいさつ
  • 事業概要
  • パブリックコメント
  • 不動産鑑定契約のあり方
  • 不動産鑑定業将来ビジョン
  • ディスクロージャー
  • アクセス
  • 入会のご案内
  • 実務修習
Facebook X YouTube
ご意見受付フォーム ご意見受付フォーム
実務修習

個人会員の検索が行えます。希望の条件をご入力いただき検索ボタン押してください。
連合会会員の方はログイン後は会員専用情報が閲覧できます。

日本不動産鑑定士協会連合会の会員(個人・業者)の氏名・法人名や、会員が受講した研修プログラム名で該当する会員を検索することができます。

​日本不動産鑑定士協会連合会及び各県不動産鑑定士協会等が主催する、 さまざまなテーマの研修に参加し、​単位を取得した会員を検索できます。下記のキーワードを選択して検索してください。

※なお、専門性研修プログラム修了者はこちらのページよりご確認いただけます。

〜
(1)証券化
(2)都市計画
(3)企業
(4)不動産鑑定評価の専門知識等
(5)裁判・訴訟・ADR
(6)倫理・その他
(7)義務的研修

求人情報検索

この求人情報については、当会会員の求人募集情報を提供するものであり、掲載された内容、契約の締結及びその履行その他これに基づく法律関係の処理の一切は当事者間で行うものとし、当会はこれに関与しません。当事者双方で協議し、全て自己責任において行動を行って下さい。

求人情報詳細:株式会社東亜立地鑑定

トップページ 求人検索結果一覧 求人情報詳細:株式会社東亜立地鑑定
会社名 株式会社東亜立地鑑定
所在地 (本社)大阪市中央区北久宝寺町2-1-2/(東京)東京都中央区京橋2丁目8-8
tel (本社)06-4964-1607/(東京)03-6263-2688
fax (本社)06-4964-1608/(東京)03-6263-2684
url https://toakantei.co.jp/
代表者氏名 代表取締役 山際智裕
事務所概要 従業員47名(鑑定部門のみ)
構成: 鑑定士12名 / 鑑定士補7名 / 補助者8名 / 事務員19名
募集人員 若干名
勤務地
実務経験 不問(あれば尚可)
提出書類 履歴書・職務経歴書
選考日時 随時​
選考方法 メールまたは郵送にて書類をご送付下さい。書類選考後、面接日時等をお知らせします。(メールの場合は、toyooka@toakantei.co.jp または、yamakado@toakantei.co.jpまでご送付ください。)​
希望条件
【最新のお知らせ】
令和7年5月に不動産鑑定士および論文試験合格者(実務修習生)を対象にキャリアセミナーを開催します。
大阪会場・東京会場・オンラインの3パターンをご用意しておりますので、是非ご参加ください。

いずれも事前予約が必要となりますので、弊社HPをご確認のうえ、申込フォームからご予約ください。

**********************************************


・若干名
 ・勤務地:大阪本社
      東京支社
 ・給与:試験合格者 月額25万円/月~、別途資格手当有 下記参照
           年収500万円※(基本給+賞与等)~別途実務修習費全額支給
     鑑定士 月額35万円/月~ 年収700万円以上※
     (※過年度入社1年目鑑定士等の実績により記載。業績・能力による変動有)
 ・賞与:夏季最低1.5ヶ月、冬季:最低3ヶ月。
    (業績による変動はありますが、過年度実績は最低支給額を大幅に上回ります。)
     別途インセンティブ(新規先受注額の10~15%)あり。
 ・各種社会保険、有給制度、健康診断費(上限3万円支給:年に1度の受診義務有)
  指定研修費会社負担、交通費負担
 ・資格手当:不動産鑑定士10万円(月、以下同様)、固定資産税評価員5万円、
       国税評価員2万円、簿記1級1万円、宅地建物取引士3,000円等多数有
 ・休日:土日祝、夏季、年末年始
 ・勤務形態:原則出社、テレワーク要相談(繁忙期除く)
 ・顧問弁護士兼社労士作成の社内就業規則に従い、労働基準法遵守。
  鑑定士:裁量労働制、合格者:残業代全額支給
 ・役職手当(鑑定士):主任3万円、各課長10万円、部長:能力により課長以上
            役員:年俸1,200万円~
 ・実務修習諸費用の支援制度あり(初回実務修習費用、交通費、宿泊費全額負担)
 ・同業界大手・中小、他業界問わず他社在籍の先生は、現状受給額を勘案させていた
  だきます。(上記募集条件を上回る場合、経験能力を熟考してご呈示致します。)
 ・試験勉強中の方もお待ちしています。
 ・給与:月額20万円/月~、別途資格手当有 下記参照
  残業時間は労働基準法を上限、かつ、繁忙期であっても在社は20時を上限とし、
  残業代全額支給。
  試験休みとして最低1ヶ月(ただし、休暇取得時期は他の受験生と要相談)を、
  有給にて保証。
 ・弊社入社後の合格者も在籍しています。
 ・資格手当:不動産鑑定士合格報奨金50万円、簿記1級1万円、宅地建物取引士3千円、
  税理士科目合格各5,000円、証券化マスター3,000円、その他各種資格手当多数有
 ・各種社会保険、有給制度、健康診断費(上限3万円支給:年に1度の受診義務有)
  指定研修費会社負担、交通費負担
 ・不動産仲介等、不動産業界経験者尚可

・また、業界のご勇退をお考えで、後継者にお悩みの先生は、事業承継についてご相談
 ください。ご指名の専門家も交えた適正株式評価で協議させていただきます。






連絡先 TEL (:06-4964-1607(本社)03-6263-2688(東京)担当者メール:toyooka@toakantei.co.jp(本社)yamakado@toakantei.co.jp(東京) 宛)
担当者名 豊岡・山角
申込締切日 決まり次第
その他 私たちはトップクラスの評価実績を誇り、コンサルティング業務、上場不動産会社の研修、セミナーなど鑑定評価の枠にとどまらない不動産全般に関する専門家集団です。大手不動産会社、公的機関、金融機関等を主なクライアントとして、基本類型のほか、ゴルフ場、ビジネスホテルなど様々なアセットの評価を経験できますので、将来的に当社重役を担いうる方はもちろん、独立のために力をつけたい方もお待ちしています。
 
 私たちの経営理念の第1はみなさんの幸福・自己実現の達成です(それは顧客サービス向上を達成するための第一条件でもあります。)。
その一環として、コロナ感染防止のため、私たちはいち早くテレワークを採用しました。このノウハウを活かして、現在も恒久的にテレワークを選択できる体制※を構築しています。(※就業規則上、原則出社となります)
 
 私たちは急成長のさなかにありますので、日々の業務は決して楽ではなく、常に変化と進化を期待します。しかし、信頼しあえる仲間とともに、学問ではない不動産の本当のエキスパートになりたい方、適正な能力評価のもと力を最大限発揮したい方、是非、一緒に働きましょう。

 また実務修習性の受入体制も整えていますので、希望に応じて入社後すぐに実務修習を受けることもできます。
検索結果に戻る
日本不動産鑑定士協会連合会のロゴ

公益社団法人 日本不動産鑑定士協会連合会

法人番号:7010405010470
適格請求書発行事業者登録番号:T7010405010470

〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-11-15 SVAX TTビル9F

TEL:03-3434-2301(代表) FAX:03-3436-6450

鑑定の依頼や相談
  • 鑑定評価業務紹介
  • ご利用者の声
  • 評価書チェックリスト​
  • 無料相談
  • 全国不動産鑑定士協会・不動産鑑定相談所
  • 不動産鑑定士調停センター
  • 依頼者プレッシャー通報制度
不動産鑑定士とは
  • 不動産鑑定士と公的評価
  • 不動産鑑定士という仕事
  • 不動産鑑定士を目指す方へ
  • 不動産鑑定士人物図鑑
  • 漫画でみる不動産鑑定士のお仕事
  • PRコンテスト
公開資料 研修・講座 連合会について 入会のご案内
Facebook X YouTube
ご意見受付フォーム ご意見受付フォーム アクセス アクセス
  • ご利用条件
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ基本方針
  • 情報発信方針
  • 関連リンク
  • マスコミの皆様へ
  • サイトマップ

© Japan Association of Real Estate Appraisers