実務修習
お知らせ一覧
-
2015.09.11平成27年度実務修習実施計画の公表について
-
2015.07.02第9回実務修習受講の手引きの正誤表について(PDF形式)
-
2015.07.02第9回実務修習テキストの正誤表の更新について(PDF形式)
-
2015.03.27基本演習第一段階の実施にあたって
-
2015.03.13修了考査の不合格理由通知のご案内第8回修了考査を受験し不合格となった場合で、不合格理由通知を希望されるときは、上記の要領により、申込を行ってください。
-
2015.03.13第8回修了考査の結果発表について第8回修了考査の結果を、上記のとおり公表します。
-
2015.03.13修了考査再受験のためのご案内について第8回修了考査で実務修習の修了が認められなかった方に、上記のとおりご案内します。
-
2015.02.02第9回実務修習教本の有料頒布について
-
2015.01.16第8回修了考査・論文式の考査のテーマの公表について第8回修了考査・論文式の考査のテーマを公表いたしました。
-
2014.12.24実地演習審査会による指摘事項一覧の更新について(PDF形式)実務修習審査会では、平成21年に一般実地演習の指摘事項一覧を公開いたしましたが、この度内容を更新いたしましたので、お知らせいたします。
-
2014.12.03実地演習報告書式の改訂に伴う対応方及び平成26年11月以降に実地演習を行う場合の注意事項について (PDF形式)実地演習報告書式の改訂に伴う対応方及び平成26年11月以降に実地演習を行う場合の注意事項について、 上記のとおりお知らせします。
-
2014.11.25第8回修了考査受験案内のお知らせ第8回修了考査受験案内、上記のとおりお知らせします。
-
2014.11.17実務修習審査基準(平成26年11月改訂版)の公表について不動産鑑定評価基準等の一部改正に伴い実務修習審査規準を改正いたしました。
-
2014.11.07不動産鑑定評価基準の改正に伴う新報告様式の公表について不動産鑑定評価基準等の一部改正に伴い実地演習報告内訳書、鑑定評価書、想定上の鑑定評価依頼書等の様式を一部変更いたしました。平成27年3月末報告分から新様式が適用されます。
「区分所有建物及びその敷地」「新規家賃・新規地代」の記載例を差替えました。(2014.11.13追記) -
2014.10.31不動産鑑定評価基準の改正に伴う新報告様式の公表日について本会では、第9回実務修習を平成26年12月より実施いたします。 第9回実務修習の受講を希望される方は、「平成26年第9回実務修習受講申請案内書」により受講申請をして下さい。
-
2014.09.30改正不動産鑑定評価基準に係る講義の実施について(PDF形式)改正不動産鑑定評価基準に係る講義をJAREA-e研修で平成26年10月1日より実施いたします。
平成26年10月31日までに必ず受講して下さい。
ユーザーID及びパスワードは別途郵送でお知らせいたします。
なお、第9回実務修習生はこの講義を受ける必要はありません。
(2014.10.10追記) -
2014.09.22「第9回実務修習」受講申請に係るご案内について~ 受講申請の受付は終了しました ~
-
2014.09.19不動産鑑定評価基準の改正に伴う報告様式の変更について不動産鑑定評価基準が一部改正され、平成26年11月1日に施行されます。それに合わせて実地演習報告内訳書、鑑定評価書等の様式を一部変更いたします。平成27年3月末報告分から新様式が適用されます。新様式は10月中に公表いたします。
-
2014.09.11平成26年実務修習実施計画の公表について平成26年実務修習実施計画を上記のとおり公表いたします。
-
2014.07.04改正不動産鑑定評価基準等に関する研修について